クロスボウ(ボウガン)本日より所持規制

警察庁のサイトでも詳しく書かれていますが、本日より改正銃刀法により令和4年9月14日までは暫定的に所持が可能で、現在所持している人はその間に以下3つの処置をしなければなりません。 所持許可を申請する 廃棄する 適法に所持 …
By rokuro no comments

18歳成人と労働契約

いよいよ、民法大改正で成人年齢が18歳になるまで、1箇月となりました。 世間では、カードローンとか消費者トラブルとかでまだまだ幼いとか過保護な論調が出回っていますが、コンビニ業界や小売外食などでも早速未成年の定義がかわる …
By rokuro no comments

「クレームゼロ憲章」の問題点

いきなりステーキ社長、従業員に喝 「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違い」 いきなりステーキ社長、従業員に喝 「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違い」: J-CAST ニュース【全文表示】 経営難がい …
By rokuro no comments

2022年の変更事項

明けましておめでとうございます。 2022年に改正される事項で重要なものを簡単にまとめました。 1月改正 雇用保険 高年齢者被保険者の特例複数の事業所に雇用される65歳以上の労働者は、複数事業所の労働時間合計が20時間以 …
By rokuro no comments

学校でいじめられているあなたへ

あなたが学校でいじめられて自ら命を絶ったとしても、悲しんでくれるのは自分の親兄弟だけ。学校もいじめた側もすぐ何もなかったように忘れて楽しく人生すごしていく。 学校や教育委員会にとってもいじめという問題があること自体が汚点 …
By rokuro no comments

月次支援金事務局より年末年始休業の連絡

『月次支援金事務局のホームページ等でお知らせしておりますが、月次支援金事務局では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。休業期間中は登録確認機関専用のコールセンター、申請者専用のコールセンター及び申請サポート会場が …
By rokuro no comments

特定技能に永住権?

今日、特定技能という在留資格の外国人に永住権も付与する流れというニュースが流れました。 この特定技能という在留資格、悪名高い実質奴隷労働のような技能実習生と同様の単純労働者を受け入れる在留資格で、従来は建設と造船を除いて …
By rokuro no comments

社会保険労務士と特定行政書士

各位 私、山田六郎は社会保険労務士の登録を2021/12/1付で行い、同日より社会保険労務士として活動を始めることとなります。 また、特定行政書士の考査に合格し、研修終了が確認できましたので、以後は特定行政書士として、自 …
By rokuro no comments

ロカベンって何?

企業の経営状況を知る指標やフレームワークにはいろいろある。ロカベンとはその一つである。 私がMBAを取得した時全盛だったのが、バランスドスコアカード(BSC)という分析方法。 これは単に財務諸表の分析のみならず、企業活動 …
By rokuro no comments

お墓の引越しにも許認可が必要

最近交通至便な都会の真ん中のビルにお寺などが納骨堂を続々と立てています。お墓参りなども楽なので、田舎のお墓を墓じまいしてそちらに移られることも多いようですが、この場合、改葬許可証という書類が必要があります。新しいお墓に入 …
By rokuro no comments